「喘息の正しい知識と治療についての総合サイト」に
風邪などが原因で症状が出やすいこの季節、毎日の気道炎症に治療が重要
という当医院・院長の解説が掲載されました。
ここをクリックしてご覧下さい。
 
 
Medical Tribune  2010年11月18日  特別企画 提供:アストラゼネカ株式会社
   アステラス製薬株式会社
座談会 医師と患者のニーズを満たす喘息治療を目指して
− ブデソニド/ホルモテロール配合剤の使用経験と今後への期待 −
 
                                   August 20,2010
喘息予防・管理ガイドライン2009
成人喘息の長期管理における薬物療養プラン、についての私見
− 特にLABAの取り扱いについて −

浅本内科医院  浅本 仁
 
気管支喘息の急性増悪の予後に対する
サルメテロール/フルチカゾンプロピオン酸エステル
50μg/500μg配合剤吸入療法の有用性
浅本内科医院: 浅本 仁 東山武田病院内科: 岩ア 新
日本臨床内科医会会誌第25巻第1号 別刷 (平成22年6月10日 発行)
 
                                           March 1,2010
喘息予防・管理ガイドライン2009、急性増悪への対応、についての私見
−大発作には酸素吸入を最優先に−

浅本内科医院  浅本 仁
 
<京都新聞 2007年1月9日(火) 朝刊 第10面(ホーム) 掲載記事>
クリニック クリニック (京都府医師会協力)
喘    息
 
 2005年8月10日、京都ホテルオークラにおいて上記ディスカッションが行われました。 詳しくはここをクリックして御覧下さい。