診察ご希望の方は来院前に必ずお電話を‼

  ※当医院はご予約優先の診察です。
 ※発熱など感染症で来院の場合は必ずお電話をお願いします。
  ◎ 夏期休診のお知らせ(2024年年6月月26日掲載)
●2024年8月13日(火)~8月16日(金)
夏期休診とさせていただきます。なお、17日(土)より通常りの診察です。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 ◎年末・年始休診について(2023年11月1日掲載)
2023年12月28日(木)~2024年1月4日(木)
年末・年始のお休みとさせていただきます。なお、5日(金)より通常りの診察です。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 ●コロナワクチンの予約について
―診療時間内のお電話でのご予約はお断りしています―

 1.当医院で接種された方のみ受付しております。
(7回目の方は10月以降にお電話ください。)
 2.
予約等お問い合わせの電話は13:30~14:30の間にお願いします。
※電話対応が増え診療に支障が出て困っております。ワクチンに関しては上記の時間にお電話ください。
 ●インフルエンザワクチンの予約について
 予約等お問い合わせの電話は13:30~14:30の間にお願いします。

※京都市の接種は10月16日からです。診察・来院時でもご予約受けつけいたします。
 ◎休診のお知らせ
 呼吸器内科(1診:院長)は9月1日(金)~9月5日(火)まで休診と
 させていただきます
➡9月6日(水)より通常通りの診察です。(2023.9.6更新)
 ◎夏期休診について(2023年7月5日掲載)2023年8月10日(木)~8月17日(木)
※夏期休診とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
 ●ご予約なしで来院される患者さまへ(2023.4.8更新)
  最終受付 午前診:12時30分まで 
      午後診:18時30分まで とさせていただきます。
      ご協力お願いいたします。 
 ● インフルエンザ予防接種は終了しました。(2023.2.22更新)
 ●コロナワクチン電話予約について
ワクチン予約の電話は 
13:30~14:30の間でお願いします。
※電話の対応が増え、診察に支障が出て困っております。ワクチン予約の電話は上記の時間にお願いします。なお、
ワクチン以外のお急ぎでないお電話もできる限りこの時間帯にお願いいたします。
(2023.2.22更新)
 ●2022年度 インフルエンザ予防接種についてのお知らせ(2022年10月掲載)
◎10月1日よりインフルエンザ予防接種のご予約を受付いたします。
◎接種開始:10月15日~無くなり次第終了します。
◎接種時間:診察時間内(※ご予約時に接種時間をご案内いたします。)
◎接種期間:高齢者 京都市 10月15日~2023年1月31日
     :高齢者 宇治市 10月20日~12月28日
    ②12才以下のお子様に関しては、できるだけ小児科での接種をお願いいたします。
    ③ワクチンがなくなり次第、今期の予防接種は終了とさせていただきます。
 ●オミクロン2価ワクチン接種:ご予約受付中。(2022年10月1日掲載)
◎対象:1・2回目のワクチン接種を済まされた高齢者・医療従事者・基礎疾患お持ちの方。
◆一般の方について◆
10月中旬からの接種とされていましたが、接種対象が拡大され、接種開始も前倒しされました。
◎接種対象:初回接種を終えた12歳以上のすべての方
◎接種開始:10月4日(火)~
◎接種時間:当院指定日 13:00~

※ご希望の方はご連絡ください。
◎夏期休診について(2022年6月8日掲載)
2022年8月13日(土)~2022年8月16日(火)
夏期休診とさせていただきます。なお、17日(水)より通常りの診察です。
 どうぞよろしくお願いいたします。

●電話回線復旧いたしました(2022月5月11日掲載)
◎電話回線は復旧いたしました。大変ご迷惑おかけいたしました

●2022年1月5日(水)より通常通りの診察です。必ず、電話でのご予約お願いいたします。
   新型コロナウイルス感染症の特別処置として
◎電話再診による【院外処方箋】発行・処方投薬を受付ます
   【これは、新型コロナウイルス感染症流行期間中のみに限定した特別処置です】
《対象となる患者様
◆定期的に通院されている方(新しい薬の処方はできません・処方は原則30日間まで)
◆通院歴があり、当医院にカルテのある方
〈注意事項〉
 ※初めての方は対象外です
 ※新型コロナウイルス感染症特別処置としての電話診療です。お仕事や家庭の事情といった
  患者様の自己都合で来院できない場合には対応しておりません。

 ※保険証の確認が必要です。感染が落ち着いているときはできるだけ受診してください。
受付に電話・FAXなどの通信手段で院外処方箋の発行・投薬のご希望をお伝えください。
 ⅰ.基本的に診療中は医師への取次はできません
  診療の状況により、当医院から折り返し連絡をいたします。
 ⅱ.患者様の必ず連絡のつく電話番号をお伝えください。
 ⅲ.処方箋発行・投薬があった場合、診察扱いになります。
 ※必ず電話で医師の問診を受け、現在の症状・状態についてお伝えください

②院外処方箋の原本・処方されたお薬は必ず、患者様ご自身・患者様のご家族または、
 委任状をお持ちの代理の方
が医院受付まで取りに来てください。
 1.処方箋の受取り・お支払いは13:30までにお願いします。
 2.来院時にお会計をおすましください。(※来院される時は保険証の提示をお願いします)

③どうしても処方箋を取りに来院できない場合は、院外処方箋の原本を薬局に郵送します。
※個人情報のため“配達記録”で郵送。郵送代:244円は患者様のご負担になります。
電話診療・処方箋発行・郵送代等のお支払いは次回来院時にお願いいたします。

  ◎新型コロナウイルス感染症疑いの対応について◎最新版(2020.5.13)
定期の診察時に
  発熱や風邪症状、嗅覚・味覚症状、下痢
などがある場合は来院される前に
  
必ずお電話くださいますようお願い申し上げます。
 
◆今後、臨時で(定期の予約以外に)来院される場合も、
 3密(密集・密閉・密接)を避けるため、
必ず電話でご予約お願いします。

 ◎新型コロナウイルス感染症疑いの対応について
  ①症状があり、ご心配の方は
直接来院されないようにお願いいたします。
  ②当医院では、検査・治療はできません。
  ③医師の判断が必要になりますので、電話対応いたします。
 ※夜間・休日は患者様ご自身で下記の相談窓口にお電話ください。

    新型コロナウイルス感染症専用電話相談窓口
   
075-222-3421(受付時間:24時間 土・日・祝対応)
  ◎新型コロナウイルス感染症疑いの対応について◎最新版(2020.5.20)
息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれ かがある場合
重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺患など)がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方

 ◎上記のような症状の方はご自身で下記の相談窓口にお電話してください。

    新型コロナウイルス感染症専用電話相談窓口
   
075-222-3421(受付時間:24時間 土・日・祝対応)

 ◎コロナウイルス感染症疑いで自宅療養中または経過観察期間中に、
  症状の
急激な悪化があれば当医院へお電話ください
  ※医師から保健福祉課へ連絡をします。
◎新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について(2020.4.4更新)

◎京都府では帰国者・接触者相談センターのみでしかPCR検査は受けられません。
 
※当医院では来院いただいてもPCR検査はできません。
  よってコロナウイルス感染症の検査・診断・治療はできません。

◎発熱のある患者様へ
 ①初診の方へ:当医院ではコロナウイルス感染症に対する態勢が出来ておりません。
  大変申し訳ありませんが受診をお断りしております。
 ②当医院の患者様へ:発熱・味覚障害・嗅覚障害・聴覚障害の症状がある方は直接来院せず
  まず、お電話ください
 ③◆軽い風邪症状の方自宅で様子をみていただくことをおすすめしています。
  それでも37.5℃以上の熱が4日間続くようであれば《高齢者は2日間》以下の相談窓口に
  お電話ください。
  ◆高熱・倦怠感・息苦しさのある方・下痢などの症状がある方は
   すぐに帰国者・接触者相談センター等、以下の
   専用窓口に電話してください
 ◎新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の相談窓口(2020.4.4更新)
  
  新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な国際問題となっております。
  心配な症状のある方、少しでも濃厚接触が疑わしい方、親近者に心配な症状がある方は

 医院の建物に入る(来院前)に必ず下記の専門機関に相談ください!
 
 
◎京都市 新型コロナウイルス感染症専用電話相談窓口
   
075-222-3421(受付時間:24時間 土・日・祝対応)
 ◎厚生労働省 新型コロナウイルス感染症コールセンター
   
0120-565653(受付時間:9:00~21:00 土・日・祝対応)
 ◎帰国者・接触者相談センター 
  
(075)414-4720
 
 ◎京都府健康対策課      (075)414-4726
 ◎伏見区役所保健部      (075)611-1101
      深草支所      (075)642-3101
      醍醐支所      (075)571-0003

     
※当医院では新型コロナウイルスの検査はできません
  
 ◎2020年よりお薬は原則【院外処方】となります。
  会計時に処方箋をお渡ししますので、お近くの
調剤薬局でお薬を受け取ってください。
 ※ご負担をおかけしますが、医薬分業によるさらなる診療向上のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 ◎年末・年始の休診について(2019年11月18日掲載)
 
 2019年12月29日(日)~2020年1月5日(日)
  年末年始の
休診とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
 11月 院長(1診)の休診について(2019年10月19日掲載)
  院長の都合により、以下の診察を休診とさせていただきます。
  どうぞよろしくお願いいたします。

  ◎11月12日(火):午前診察 ※副院長(2診)の診察は通常通りです。
  ◎11月13日(水):全日休診
  ◎11月14日(木):通常の休診日
  ◎11月15日(金):午前診察 ※副院長(2診)の診察は通常通りです。

診療時間
午前9時~午後1時 浅本×
岩﨑○
× × 浅本×
岩﨑○
午後5時~午後7時 岩崎 × × 浅本 ×

  ●2019年度 インフルエンザ予防接種についてのお知らせ(2019年10月掲載)
    
①当医院の患者様を優先に接種させていただきます。
    ②12才以下のお子様に関しては、できるだけ小児科での接種をお願いいたします。
    ③ワクチンがなくなり次第、今期の予防接種は終了とさせていただきます。

 
なお、診察時間外に以下のように予防接種専用の時間帯を設けております。
     予防接種のみご希望の方はできるだけ 専用の受付時間をご利用ください。
     ※この時間帯のご予約受付しています。※通常の診察はありません。
 
◎月・火・水・金・土 午前 12:45~13:00
 ◎月・火・金     午後 18:45~19:00
  ●第19回 京都府ウォークラリー大会
    歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー開催のお知らせ
(2019年8月31日掲載)
   
10月14日(月・祝日)13:00~16:00[12:00受付開始] 会場:宝が池公園 北園
     
◎浅本内科医院チームの参加者を募集します!◎
  ※参加ご希望の方は受付にお申し込みください。定員を超えた場合は締め切らせていただく場合があります。
   ★本年度は台風のため中止となりました。
  ●第5回 浅本内科医院 糖尿病教室開講のお知らせ(2019年6月12日水曜日掲載)
  
7月20日(土)15:00~16:30[14:30受付開始] (定員15名程度)会場:当医院待合室 無料
  ◎テーマ:「令和元年の養生訓」ー科学的根拠に基づいた癌予防法
      ・講演1 「癌を予防するための養生訓」  院 長          浅本  仁
      ・講演2 「禁煙のススメ」        看護師・糖尿病療養指導士 櫻井 安代
      ・講演3 「糖尿病と癌との気になる関係」 副院長・糖尿病専門医   岩﨑  新

    ※参加ご希望の方は受付にお申し込みください。定員を超えた場合は締め切らせていただく場合があります。
         ☆多数のご参加ありがとうございました。第4回糖尿病教室は終了しました。
   ●院長(1診)月曜日の診療変更のお知らせ(2019年6月8日土曜日 掲載)
   2019年6月17日:第3月曜日の院長(1診)の診療は≪休診≫とさせていただきます。
   ●副院長(2診)休診のお知らせ(2019年6月8日土曜日 掲載)
   2019年7月13日(土)の診療は、副院長学会出席のため休診とさせていただきます。
 ●第4回 浅本内科医院 糖尿病教室開講のお知らせ (2018年11月 19日月曜日 掲載)
  12月15日(土)15:00~16:30[14:30受付開始] (定員15名程度) 会場:当医院待合室 無料
      ★今回は武田病院グループのスタッフが“ダイエットのコツ”を教えてくれます!★
 ◎テーマ:出張‼ 生活習慣予防外来
      ・講演1 「美しくやせる方法」
            康生会クリニック     看護部副師長    仙水 麻紀子先生
      ・講演2 「太らない体を作る運動について」
            康生会クリニック     健康運動指導科 科長 今井  優先生
      ・講演3 「メタボリックシンドロームと心臓病について」
            武田病院健診センター所長
            京都大学医学部臨床教授        桝田  出先生
 ※参加ご希望の方は受付にお申し込みください。定員を超えた場合は締め切らせていただく場合があります。

 ☆多数のご参加ありがとうございました。第4回糖尿病教室は終了しました。
  ● 2018年度 インフルエンザ予防接種についてのお知らせ(2018年11月掲載)
 今冬は全国的に、インフルエンザワクチンの供給の見込みが昨年を下回っております。
 当医院でも入荷が例年の6~7割程度しかありません。今期はやむを得ず以下のように接種をさせていただきます。

 
①今期は当医院に定期的に通院されている方を優先に接種させていただいております。
 ②12才以下のお子様に関しては、できるだけ小児科での接種をお願いいたします。
 ③予防接種のみの方・新規での予防接種のみご希望の方は受付できかねる状況です。

 なお、12月~2019年1月頃には再入荷の見込みもありますのでお問い合わせください。
一人でも多くの患者様のご希望に添いたいと願っておりますが今冬厳しい状況です。ご理解ご協力お願いいたします。
  ●医院駐車場の場所・番号変更のお知らせ(2018年8月29日掲載)
    2018年8月31日(金)より駐車場の場所・番号が一部変更になります。どうぞよろしくお願いいたします。
    従来:A-17・B-35・B-36・B-37・B-38・B-39

          

    8月31日(金)以降:B-11・B-12 B-36・B-37・B-38・B-39
    ※
A-17(使用不可)・B-35(欠番)となりますのでご利用になれません。ご注意ください。
    ※ご不明な点があれは受付にお問い合わせください。

● 中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスについて重要なお願いです。 (2015年 7月 7日 火曜日 掲載)
 現在、各国でMERS:マーズ(中東呼吸器症候群)コロナウイルスが問題になっております。
 つきまして、関係国に滞在履歴があり発熱している等、少しでも疑わしい症状がある方、また親近者に心配な症状がある方は来院前に必ず下記の専門機関にご相談下さい
 京都府健康対策課 075-414-4726
 伏見区 伏見区役所保健部 075-611-1101   深草支所 075-642-3101   醍醐支所 075-571-0003
● 鳥インフルエンザ(H7N9)について、重要なお願いです (2013年 5月 7日 火曜日 掲載)
 現在、中国で鳥インフルエンザ(H7N9)が問題になっております。
 当医院は、呼吸器・糖尿病内科ですので患者様が
インフルエンザに罹患した場合、重症になる恐れがあります。
 つきましては、少しでも疑わしい症状がある方、また、親近者に心配な症状のある方は

 来院前に必ず下記の専門機関にご相談下さい

 京都府健康対策課 075-414-4726
 伏見区 伏見区役所保健部 075-611-1101   深草支所 075-642-3101   醍醐支所 075-571-0003
● 府民臨床講座のお知らせ (2010年11月 7日 日曜日 掲載)
 2010年12月5日に、内容:「喘息はもう怖くない<患者さんと家族のための喘息・その”知識と治療”>」という講演会が行われます。
 講師は当院院長です。詳しくは
ここをクリックしてご覧下さい
● デジタル超音波診断装置 LOGIQ P5 を導入 (2008年 1月14日 月曜日 掲載)
 当院では最新鋭のデジタル超音波診断装置 LOGIQ P5 を導入しました。
 ・肝臓 ・胆のう ・すい臓 ・脾臓 ・腎臓 ・血管 ・心臓 などが診断できます。
 詳しくはここをクリックしてご覧下さい。
● 当院院長の講演会ご案内 (2007年 4月 8日 日曜日 掲載)
 当院院長が行う講演会のご案内です。詳しくはここをクリックしてご覧下さい。
 呼吸器系でお悩みの方、あるいは関係各位のご参加をお待ちしております。
主催: 京都府医師会
・5月19日(土): 福知山のサンプラザ万助で 「最新のエビデンスに基づいた気管支喘息の診断と治療ー喘息死撲
          滅を目指して」
・5月26日(土): 京都府医師会館で 「呼吸器科医の立場からの胸痛の診断」
・6月30日(土): 京都府医師会館で 「国際的ガイドラインとエビデンスに基づいた気管支喘息の診断と治療ー喘
          息死撲滅を目指して」
● ぜんそく部門で第3位でした (2007年 1月 8日 月曜日 掲載)
 「患者が決めた!いい病院・近畿、東海編」の近畿編・喘息部門で第3位に選ばれました。ポイントでは近畿、東海の両地区を合わせても第3位でした。アンケート調査は20万人の患者様で、1,197医療施設が対象でした。
 掲載されたのは 発行・発売:オリコン・エンタテイメント、2006年12月12日初版発行、「患者が決めた!いい病院・近畿、東海編」の第36ページでした。
ここをクリックご覧下さい。
● 2005年・トータルで診る スギ花粉症 ~大量飛散年の総合対策~ (2005年2月1日 火曜日 掲載)
 協和発酵株式会社様の提供で、Medical Tribune(2005年1月27日号)に掲載された「2005年・トータルで診る
 スギ花粉症 ~大量飛散年の総合対策~」座談会の内容を掲載しました。
● プライマリ・ケア市民講座、終了のお知らせ (2004年6月24日 木曜日 掲載)
 医療の現場から健康アドバイス
 去る2004年6月23日、佛教大学四条センターにおいて当医院院長が「ぜんそくはもう恐くない」とをテーマに講演を行い、最新の喘息医療についてお話ししました。
● 2003年 4月16日 水曜日
 アトピー性皮膚炎に効果のある強酸性水を無料でお渡ししております。診療に来られた際にお気軽にお申し出下さい。