超音波検査装置 LOGIQ P5
●超音波検査とは?
超音波検査は、音を利用した魚群探知機などと同じ原理を応用したものです。音の性質(透過と反射)を利用して人体内部の断層像を描くことができます。ですから
・無侵襲で苦痛がありません。 ・各臓器の動き、形状そして機能から診断できます。
・ゲル(ゼリー)を塗って探触子をあてるだけです。
●次のような部位のことがわかります
・肝臓 ・胆のう ・すい臓 ・脾臓 ・腎臓 ・血管 ・心臓 などが診断できます。
↑
超音波診断装置